Posted on | 2月 13, 2013 | No Comments

年三回発行されるている本です。
福祉施設で作られる製品や、福祉の活動を中心に紹介されています。
今回の表紙はかわいいカチューシャ。
福祉施設で商品を作る際に出る廃材を素材にしてアクセサリー作りをされている
「リボンヌ手芸部」さんの作品です。
手芸好きで趣旨に賛同してくださるかたなら誰でも入部できるそうです。
綺麗な色をしたフェルトのボールや組ひもでつくられたネックレスやピアス、そして手芸を楽しむお母さんや子供たちも紹介されていました。
他にもボリューム満点のカレー屋さん、かわいい焼き物工房なども掲載されています。
500円で販売してますのでぜひ手にとって見てみてください!
Posted on | 2月 11, 2013 | No Comments
TAGSTAにて。

一月半ばから約一ヶ月の間行われていたヤブさんの展示をベースに未発表と入れ替えたアナザーワークスと銘打った特別版。
前回足を運べなかった僕にとっては初めて眼にする作品ばかり。
いわばボーナストラック付きの豪華版。
音数の少ないエレクトロニカや、ところどころ人の声が聴こえるアンジエント(環境音楽)が聴こえそうな作品でした。

アントワープでも高い評価を得たヤブさん。
博多愛は変わらず。

Posted on | 2月 8, 2013 | No Comments
最近の楽しみ
tumblr(タンブラー)。

hair

art

and…
more than more

インターネットを介した様々な美の氾濫。

インターネットを流動し続ける画を日々、眼に焼き付けております。

tumblr.com
Posted on | 2月 8, 2013 | No Comments

扇麻衣が帰ってきました。
といっても一日だけ。
お客様の強い要望により、子育てのあいまにハサミを握らせてもらいました。
とても素敵なことだなあ。
ただ…

見慣れないお母さんに困惑の然(ぜん)くんが…
なんで遊んでくれないの〜?

cutのあいまに子供をあやすマイさん。
母であり美容師であり。

うってかわってご機嫌の然くん。
ママが戻ってくると終始ご機嫌でした。
お調子者!!
Posted on | 2月 7, 2013 | No Comments

西新で鍼灸の店をされている牛尾さん。
いつも音楽の話や、自転車の話、それから身体と心の話。
とても柔らかくて知的好奇心に溢れた口運び。
鍼灸整骨院 「地球の唄」
とても落ち着く空間です。
身体や心のバランスに耳を傾けてみてくださいね。
Posted on | 2月 7, 2013 | No Comments
少しずつレコードもかけてます。

最近ファンになったエリス レジーナ。
弾ける笑顔が印象的な彼女の歌声はやっぱりはじけてます。
スタンダードなボサノバも歌ってますがすごくホットです。
Aguas de marco (waters of march)という曲もすごく好きなのですがこの三枚には収録されてません!
うーん 欲しい!
今坂
Posted on | 2月 6, 2013 | No Comments
まるっこい 髪型 ◎
よく お似合いです 、
耳を出して すっきり!
わたしの
だいすきな先輩 です!

いつも ありがとうございます !
Posted on | 2月 3, 2013 | No Comments
最近グラムにアロマセラピストの方がやってきます。
そしてなんと無料でハンドマッサージをやってくれます。

好みの香りを選ぶのがとても楽しい。

もちろん手はしっとり、疲れはすっきり。
興味がある方。
2月は6・14・21・28の14:00〜17:00にいらっしゃるので是非どうぞ。

Posted on | 2月 2, 2013 | No Comments

猫とまーちゃん。

妖精のようなまーちゃん。

帯まーちゃん。

またぎとまーちゃん。

踊るまーちゃん。
成人おめでとうございます!
これからもよろしくね。
Posted on | 2月 1, 2013 | No Comments
みなさん風邪ひいてませんか?

考え方は人それぞれかも知れませんが。

元気な人は、人一倍食べてる気がするのです。
お好きなものをお好きなだけ。

楽しむことを忘れずに!

あとは「あったか〜い」で、
ぽっかぽかにして。

にがつ。
« go back