節分の夜のらーめん
Posted on | 2月 7, 2012 | No Comments
2月3日は信龍佑香里の誕生日でした。
なので、いつもお世話になっている古道具屋さんのバットさんが料理を振舞ってくれました。
これまでも、
ソーメン、パエリア、鳥汁、パスタ、おでん、カキフライ・・・などなど
独特のうんちくを存分に並べながら皆を喜ばせてくれます!
で、今回はというと
ラーメン!
しかも4日前から仕込み始めるバットさん。
鶏がらと手羽先で丁寧に出汁をとり、これまた丁寧に魚介でとった出汁を合わせる。
もちろん醤油ダネもかなり手をかけてました!
そしてできたのがこれ!!
どん!!
器も本格的!旧き良き中華そば!!
おいしそう!!
食いだおれ人形と化す信龍。おめでとう!
鳥と魚介のあっさりスープは絶品でした!
ロシア人もびっくり。
悪徳らあめん繁盛中!
食後はチャーミンのフジタさんと、渡辺のセッションなんかも。
宴は遅くまで続きました。良い夜だったなあ。
福はうち。
でも鬼もうち。
(鬼役だった心境として)
Category: 未分類
Comments
Leave a Reply